気になる情報あれコレ okilog

気になること知っていたら役に立つ?かもしれない情報をお届け☆スキルアップ、人生が変わる考え方ブログはこちらhttps://skillno-manabi.com/

youtubeで著作権に引っかからない方法は?

Youtube, ユーチューブのロゴ, ユーチューブのアイコン, アイコンを

 

youtubeに動画を投稿する際には著作権に引っかからないようにするのは当たり前のことですが、youtubeで稼いでいる人はどのようにすれば著作権に引っかからずに動画の再生数を上げれるかを知っています。

しかしそれは決してお勧めできないグレーな手法であったりします。

初めに知っておいてほしいのが著作権法親告罪ということ。

 

親告罪」とは?

youtubeではさまざまなテレビ番組や映画などがアップされていたりします。

これらは違法動画の対象になりますが、動画をアップした時点で何らかのペナルティがあるわけではなく著作権者からの「親告」がないとなんの問題にすらされないということです。

仮にテレビ局側が「ネット上にテレビ番組をアップしてもOKです。」とした場合は著作権法違反にはならないということです。まずありえませんが・・

youtubeを利用したことのある方はご存知かと思いますが著作権に引っかかった動画はyoutube側に削除されてしまいます。

著作権者側から告訴されてしまった場合は刑罰や罰則、著作権料の支払いなどが発生する可能性もありますが今のところはそういった事例はあまりありません。

今やyoutube上には多くの違法動画があふれかえっているため一つずつ対処していては負担が大きくなるため「違法動画を発見→削除」という流れになっているのが現状です。

 

違法動画のグレーな手法とは?

テレビ番組や映画などは再生数が容易に稼げてしまうためyoutubeにアップするユーザーが後を絶ちません。

おそらく削除されるのをわかっていながらも瞬間的な再生数を稼ぐためにやっていると思われます。

中には著作権に引っかからないように抜け道的な方法を使っている人もいます。

例えば

・フレーム動画の作成

・音声の入れ替え

・音声のテンポ、キーの変更

・左右反転動画

 

この方法は「content ID」という著作権の自動検知システムの隙間を狙った方法です。

いずれはこの手法も規制されるようになるとは思いますがまだまだ先のことも知れませんね。