気になる情報あれコレ okilog

気になること知っていたら役に立つ?かもしれない情報をお届け☆スキルアップ、人生が変わる考え方ブログはこちらhttps://skillno-manabi.com/

USB機器がPS3で読み込まれないときの対処

メモリ スティック, メモリ, メディア, 記録モード, 外部, リムーバブル

先日久しぶりにPS3にUSBをつないだら「あれ?読み込まれない。」という事態が・・

以前にも違うUSBでそういうことがあったのでおさらいがてら記事にしてみようと思います。

 

PS3にUSBをさした・・でも認識しないときは

フォーマットをする。これが大事!意外とやってない人が多いと思います。

 

手順としては

  1. PCにUSBを差す
  2. コンピュータ
  3. USBフラッシュメモリのアイコンを右クリック
  4. フォーマットを左クリック
  5. FAT32でフォーマット ※ここで気を付けてほしいのがフォーマットをするとデータがすべて消えてしまいます。大事なデータがある場合はあらかじめバックアップを取っておきましょう。
  6. フォルダを作る(MUSIC VIDEO PICTUREなど)

この中にファイルを入れておけばOKです。これでUSB機器を読み込んでくれます。

 

もう一つ知っておいたほうが便利なのがFAT32からNTFSへ変換する方法。

ざっくりいうとFAT32だと大きなファイルがコピーできないってこと。

私は大きなファイルを入れることが多いのでFAT32のままだと困るわけです。2GB以上のファイルは入れれないので・・そんな時にこの方法を使うわけです。ちなみにこの方法では中身のデータは消えません。

 

手順としては

 

  1. HDDの情報を調べます。「スタート」「コンピュータ」から対象のドライブ、ボリューム名を調べます
  2. コマンドプロンプトを開きます。「アクセサリ」から「コマンドプロンプト」をクリック
  3. コマンドを実行します。 convert(ドライブ名):/fs:ntfs
  4. コマンド実行中にボリューム名を聞かれるので入力します。

以上です。実施する際はすべて自己責任でお願いします。参考までにどうぞ